日常

赤ちゃんの泣き声の対応

僕の家には嫁と生後2か月弱の子供がいる。

子供は男の子でミルクが欲しい時、排泄(だいたい便)で激しく泣く。げっぷが出来ないなども。これらが解消しても寝れずに泣いたり、体をさすったりしても泣き続けたりする。僕はナースマンとしてまずは体調優先で呼吸がいつもと同じかどうかが気になる。気道が詰まっているような音はしないか?呼吸のリズムや呼吸に合わせた胸お腹の動きがいつもと変わらないか?

さらに便や尿の回数や量、お腹のはりなどなどみて問題なさそうか考える。

赤ん坊の要求をだいたい満たしているようなら、あとは泣いていても仕方ないと思っている。だいたい15分も泣けば泣き止み、大きな声で鳴くことでそれだけ胸郭の発達にもつながるだろう。

ちょっと冷たい判断のように思われるかもしれないが、泣く事すべてに対応していたら嫁も自分も体がもたない。

そうは言いつつも子供の放置はできないので30分おきに様子を確認したり、スキンシップや声かけをして近くに僕らがいることは子供にも知らせている。